後期児童会選挙
昨日の2限目に、後期の児童会メンバーを決める「児童会選挙」が行われました。立候補した児童は、3~6年生の前で、自分がどんな学校にしていきたいと考えているのかや、どんな取組をしたいと思っているのかを分かりやすく伝えました。「仲の良い学校」、「みんなが笑顔で通える学校」、「もっと元気なあいさつができる学校」など、鳥羽小学校をよりよくしていきたいという強い思いが感じられました。また、立候補者を応援する児童は、立候補者の良いところや学校のために活躍してくれるところを訴えました。演説の後、3~6年生が投票し、5名の児童会役員が選出されました。今週の木曜日には、後期の第1回目の委員会が行われ、後期の活動が始まります。4~6年生の委員会活動での活躍が楽しみです。