4年生が熊川浄水場と上中鳥羽下水処理施設の見学を行いました。
まずは熊川浄水場に行き、水道水ができるまでのお話を聞き、施設を見学させていただきました。子どもたちは、熱心にメモをとりながら話を聞きました。外の沈殿池などを見学させてもらった時には興味をもって質問などもしていました。




次に、上中鳥羽下水処理施設に行き、下水道のことについて詳しくお話を聞きました。また、簡単な実験も交えながらトイレに流してはいけないものなどのお話を聞きました。設備見学では、下水のにおいに鼻を押さえる子どもたちの様子が見られましたが、たくさんのことを学んでいい学習ができたと思います。



