1年生を対象に、親子歯みがき教室を実施しました。上中診療所の歯科衛生士さんに来ていただき、歯のみがき方の指導を受けました。
- 歯をみがく順番を決める。
- 力を入れすぎないように軽くハブラシを当てる。
- ハブラシを細かく動かす。
以上の3つを気をつけてみがきましょう。また、4年生までは、自分だけできれいにみがくのは難しいところがあるので、仕上げみがきをしてあげてくださいというお話をしてくださいました。歯の染め出しをして、みがき残しのある歯が赤く染まった児童もいましたが、歯みがきをして全員ぴかぴかの白い歯になり、とてもうれしそうでした。お忙し中出席してくださった保護者の皆様ありがとうございました。







