3月19日(火)に挙行される「第120回卒業証書授与式」に向けて、1~5年生が練習を始めました。(6年生はすでに練習を始めています。)在校生は、座り方や姿勢、礼の仕方、入退場時の動き方、そして、歌の練習などをみっちりと行っています。みんなで心を合わせて、素晴らしい卒業式を作り上げてほしいと思います。
今日の金曜集会は、表彰(書き初め競書会・版画)と委員会発表(後期の活動報告・反省など)がありました。特に委員会発表では、後期がんばったことや改善点、来年度への要望事項を熱く語っていました。子どもたちが自分自身の手で自らの生活を向上させようと努力しているのを改めて感じました。
先週の金曜日に『6年生を送る会』が盛大に行われました。1~4年生が会場の飾りつけや似顔絵などのプレゼントをしてくれ、5年生がすべての運営を行います。5年生企画の○×クイズ、6年からは「6年間の思い出メモリー」と題した創作映画の鑑賞、先生方からはハンドベルによるイントロクイズなどで、終始、盛り上がっていました。保護者の皆様もたくさん御参観くださり、大変心温まる会になりました。
朝の集会で、ボランティア委員会による非常持ち出し袋の大切さを教えてくれる発表がありました。つい最近も北海道で地震があり、タイムリーな内容だったこともあり、子ども達は真剣に委員会の発表を聞いていました。非常時に備えるものとして、非常食や飲料水、アルミシートや懐中電灯、ラジオやテレビ、携帯電話等が必要だと知ることができました。
2月22日金曜日の3、4時間目にお仕事知ろう会がありました。看護師、和菓子職人、画家の3名の方々を講師としてお招きし、それぞれの仕事について紹介をしていただきました。和菓子を作っているところを目の前で見せていただいたり、実際に絵を描いたり、本物の聴診器で鼓動を聞いたりと様々な体験をさせていただくことで、自分の将来について考えるきっかけをいただきました。
朝の運動の時間に、縦割り班で練習してきた大縄跳びの成果を披露する日となりました。5分間で何回跳べるかを競いました。赤組:ビッグボイス賞、白組:チームワーク賞、青組:ニコニコ賞、黄組:ジャンプチャンピオン賞という結果でした。
今週の給食当番はA班です。上の学年が上手によそい、下の学年ががんばって配っています。とっても手際がいいです。火曜日の昼休みは縦割り遊びです。今日は、赤白組でドッジボール、青黄組でかくれんぼをして楽しみました。
お昼休みに、リーダー委員会が企画したHAPPY バレンタイン イベントを行いました。
全児童でじゃんけんピラミッドをして、とても盛り上がりました!
一番の子には、リーダー委員会からのプレゼントもありました。とっても素敵なイベントになってよかったね^^
今日は,この春鳥羽小学校に入学予定の園児を対象にした新1年生体験入学がありました。2時間目,3時間目に児童との交流を図りました。2時間目は,1年生との交流でした。1年生の音読を聞いたり,一緒にクイズなどをしたりしました。また,3時間目は,5年生に連れられ校舎内を探検したあと,体育館で鬼ごっこなどをして楽しいひと時を過ごしました。
今日は福井県の「誕生日」でした。(1881年(明治14)2月7日、若狭3郡と越前敦賀郡が滋賀県から、越前7郡が石川県から分離されて、現在の福井県が成立) それにちなんで今日の給食では福井ポークと年縞ケーキが出されました。インフルエンザもすっかり収まり,久しぶりの全校での給食となり,ランチルームにはみんなのおいしそうな顔があふれました。後半には,今週のいいねの発表がありました。