訪問者数
累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED

2018年10月25日 (木)

修学旅行(7)

きらびやかなネオンまたたく大阪屈指の繁華街、道頓堀の人ごみの中を、担任を先頭に鳥羽軍団が整然と隊列をなして練り歩きました。途中で担任から「トリュフたこ焼き」が振る舞われ、夕食はお好み焼きに舌鼓を打ちました。おいしい焼き方も教わったので、またお家でも挑戦してください。

Dsc_1885

Dsc_1883

Dsc_1887

Dsc_1888

修学旅行(6)

梅田スカイビル

地上170mの空中庭園から大阪の街を眼下に見下ろす絶景を楽しみました。

男子は若狭町のハッピ、女子はおそろいのユニフォームに着替えておもてなし体験をしました。次第に度胸がついて、コミュニケーションの楽しさが実感できてきたようです。

Dsc_1863

Dsc_1864

Dsc_1867

Dsc_1879

修学旅行(5)

昼食はあつあつの窯焼きカツカレーをおいしくいただきました。

Dsc_1860_2

Dsc_1859

修学旅行(4)

金閣寺(鹿苑寺金閣)

秋の陽光を受けて燦然と輝く建物が目に入ると、子供たちから思わず感嘆の声が上がりました。

見学後には、プチ交流&PR活動を行いました。

Dsc_1849_2

Dsc_1858

Dsc_1857

Dsc_1855

修学旅行(3)

京都市市民防災センター

35m/秒の強風や震度7の地震など、自然災害の恐ろしさを体験し、いざというときにどのように行動すればよいかを学びました。

Dsc_1839_2

Dsc_1840

Dsc_1842

Dsc_1845

修学旅行(2)

まぶしい朝日を受けながら、バスは琵琶湖畔を京都に向けて快走しています。車内は自己紹介やゲームなどで早くも盛り上がっています。

Dsc_1838

Dsc_1837

修学旅行(1)

本日から6年生は関西方面(京都,大阪,奈良)に修学旅行に出発しました。随時,その様子をアップしていきます。

P1050397_2

P1050396_2

P1050403_2

P1050402_6

2018年10月24日 (水)

修学旅行前日

明日からいよいよ6年生は修学旅行に行きます。顔を合わせる6年生からはうきうきとした気持ちが伝わってきました。教室では最終確認が行われていました。

Dsc_1837_2

Dsc_1836_2

2018年10月23日 (火)

後期児童会役員、決定!

昨日、後期児童会役員、立候補者の立会演説会ならびに選挙が行われました。

会長、6年5年副会長、5年書記は、立候補者が1名ずつだったので信任投票、6年書記は立候補が2名出たので、1名を選ぶ選挙になりました。

立会演説会には2~6年が出席、投票は3~6年生です。

立候補者はもちろん、2名ずつの応援者も力説し、どの子からも「鳥羽小をより良くしたい!」という思いがあふれていました。

後期の活動は11月1日からスタートです。これからの活躍が楽しみです。

P1090092

P1090086_2

P1090103P1090117

 

 

2018年10月18日 (木)

校外学習(3年生)

社会科の学習でプラントの見学に行ってきました。店長さんから、季節に応じた品物を玄関近くに配置するなど商品の陳列の工夫を聞いたり、日頃見られない倉庫の中を見学させていただいたりしました。最後に各自300円以内という約束で、計算しながら楽しい買い物の体験学習もすることができました。

P1180055

P1180056

P1180057

P1180058