2年生の生活科の学習で、町探検の準備の話し合いを、色班に分かれてしました。探検先での質問や探検の時に気をつけることなどを考えました。いろいろ知恵を絞って上手に話し合いができていました。
夏休みが明け、2学期の始業式がありました。校長先生からは、「これまでとは違う2学期。『わくわくする』ためにみんなの力を合わせ、どんな工夫をすればよいかを考えましょう。」というお話がありました。
8月17日(月)に藤川会長様と職員で「プールの下塗り作業」を行いました。続きは22日(土)のPTA奉仕作業で行う予定です。その様子をご覧ください。藤川会長様、職員の皆さん、炎天下の中、お疲れ様でした。
8月3・4日に若狭湾青少年自然の家で5年生が宿泊学習を行いました。
感染症予防を行いながら、自然を満喫し、初めての宿泊学習を楽しみました!
例年とは違い大変短い間ではありますが、いよいよ夏休みが始まりました。プール開放もスタート!空も晴れ渡り、気持ちの良いプール日和が続いています。たくさんの子ども達が泳ぎに来てくれました。
プール監視に来てくださるPTAボランティアの方、委員の方、暑い中ありがとうございます。お世話になります。
16日(木)に、ボランティア委員が、校内の清掃ボランティアをおこないました。
日頃の掃除の時間にはできない細かな場所を、手作りのお掃除棒を使って掃除しました。
梅雨の時期ですが、校内が美しく、気持ちもさわやかになりました!
交通安全教室で、自転車の乗り方やヘルメットの確認点、交通ルール等を学びました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。これからも交通ルールを守って、安全な日々を送ってほしいと願っています。
7月6日(月)、雨降りの中でしたが、今年初めての水泳学習を行いました。1年生は、保育所時代に学校のプールに訪れているものの、体育の学習としてプールを利用するのは初めて!やや緊張気味でスタートしましたが、雨にも負けずに元気に走ったり顔をつけたりすることができました! また、3・4年生も久しぶりの水泳学習で、泳ぐことを思い出し、『水中宝探し』を楽しみながらできました!
学校が再開して1か月。7月1日の5・6時間目にプール掃除がありました。4年生・5年生・6年生の力を結集し、とても美しくなりました。
6月1日、待望の学校再開でした。これまで、数回にわたり登校日がありましたが、給食を食べたり掃除をしたり(2日から)する、いわゆる通常の学校生活のスタートを迎えることができました。子供たちは、登校日に比べ笑顔も多く、友達と受けられる授業を満足気に過ごしているように見えました。『新しい学校生活様式』にはまだまだ慣れていませんが、これからも、感染症予防対策を意識した生活の中で、「学校に来られてよかった!」と思える日々が続くようにしていきたいです。
給食 3・4年