金曜集会では、読書感想画の表彰の後、ピカピカ委員会の発表がありました。掃除の仕方について、劇やクイズを交えて発表してくれました。
1月14日(火)、放課後子ども教室がありました。バルーンアートで様々な動物を作ってもらったり、手品をしてもらったりして、1年生たちは皆、次は何が出来るんだろう…!とワクワクしていました。最後は一緒にうさぎちゃんを作りました。
今日から3学期が始まりました。始業式では校長先生から「画竜点睛」の由来のお話から、最後の(学年の)仕上げをしっかりがんばろうというお話がありました。みんな真剣なまなざしで話を聞いていました。元気いっぱいの笑顔で始まった3学期、これからの活躍が楽しみです!
今日は令和元年度第2学期の終業式でした。
校長先生から、十二支の意味や生活とのつながりについて教えていただきました。
生徒指導からは『自分の命は自分で守ること』について、養護教諭からは『ふ・ゆ・や・す・み』の言葉にかけて、冬休みの生活についてのお話がありました。
明日から1月7日までが冬休みです。みんな元気&笑顔で、始業式に会いましょう!
今日は,2学期最後の朝の運動でした。9月2学期がスタートした時は朝マラソンに取り組み,次いで大縄跳びにチャレンジしました。3学期も進んで体をきたえる鳥羽っ子の姿を見られるのを楽しみにしています。
季節の移ろいは早いもので、来週から師走です。今朝はとても寒く、県道22号線沿いの気温計は零度をさしていました。そんな寒い中でも子どもたちは元気に登校しました。今日は金曜集会があり、表彰や楽しく読書委員会の発表がありました。その様子をご覧ください。
11月27日(水)に、2年生が生活科で作ったおもちゃを使った「おもちゃランド」に、1年生を招待して、一緒に楽しみました。
ビックリしてしまう「サソリの標本」、自分で動く「恐竜の卵」、ピョンピョンよく飛ぶ「ピョンアニマル」、本物のにわとりの鳴き声とそっくりな音が出る「コケコップ」を、ペアで楽しみました。
鳥羽小学校では、11月14日~22日を人権週間とし、各学年で人権について考える機会を設けました。集会で校長先生から人権にまつわるお話をしていただきました。給食の時間には、各学年で取り組んだ人権標語や作文を発表しました。
11月26日(火)に5年生が「ふれあい文化子どもスクール」に行ってきました。朝倉氏遺跡を見学したり、県立音楽堂でオーケストラの演奏を聞いたりしました。
今月は読書月間です。今週は、火・水・金の学習タイムに、教員による読み聞かせを行います。子どもたちは、どんな本を読んでもらえるのか、ワクワクしていました。