「朝の運動の時間」
3学期の「朝の運動」は12月に続いて縦割り班で「大縄跳び」をしています。火曜日から始まっています。3学期は体力向上委員会の司会により、タイムを計って数えるようになりました。委員会では「色別対抗大縄とび大会」を企画しているので、そのルールに合わせて本番仕様で練習しています。どの色もとっても楽しそうで、体育館は朝から熱気ムンムンです。大きい子からは、小さい子に「今や!」「がんばって!」と声、ある子がひっかかっても「大丈夫?」「強いなぁ~」「引っかかっても全然大丈夫やからね!」と優しい声が聞こえてきました。下の写真はぶれちゃっていますが、スピード感がなんせすごいんです。(あと、カメラの腕が悪いんです!^^;)
コメント