5月19日も鳥羽リンピックの準備・練習が着々と進められました。朝の時間は、色別にグラウンドの草取りを行いました。6年生が下学年の子に指示を出してみんなで熱心に草を取り、バケツに集めました。
そして、3時間目には今年度初めての綱引きの練習を行いました。これも、6年生がリーダーとなり、やり方の説明をしたり指示を出したりするなどして、上手に運営をしていました。また、練習とはいえ、どの色も気迫のこもった綱の引き合いが見られました。本番はどんな展開が見られるか楽しみです。後片付けも高学年がしっかりと行っていました。





