訪問者数
累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED

« 1・2・3年生 鳥羽リンピック退場門作り | メイン | いよいよ明日は鳥羽リンピック! »

2016年5月26日 (木)

予行練習&二次感染予防対策

本日、28日(土)の鳥羽リンピックに向けて予行練習を行いました。予行練習では、主に競技の入退場や開閉会式の練習、各係の仕事の確認、応援合戦の相互鑑賞を行いました。鳥羽リンピックに向けて、頭も体も心もフル回転で計画準備してきた6年生。声をからしのどをおさえながらも、真剣なまなざしで下級生に指示を出したり励ましたりする姿からは、充実感が伺えます。そして、6年生をしっかり支え、縁の下の力持ちとなって働いてきた5年生。暑い中でも、高学年の指示を聞いて一生懸命練習し、鳥羽リンピックをとても楽しみにしている1~4年生。予行練習の様子を見て、益々本番での子どもたちの活躍が楽しみになってきました。保護者の皆さん、地域の皆さん、28日(土)は、一味同心(力を合わせ心を一つに)してがんばる鳥羽っ子の姿を是非見に来てください。お待ちしております。

 また、先日のノロウイルスによる感染性胃腸炎の二次感染防止のため、若狭町からの指示により、本校では、本日からしばらくの間、次のような対応をします。

1.児童生徒で学校内の清掃をさせない。(本日、児童は草取りをし、校内清掃は、放課後に職員で行いました。)

2.トイレは専用のスリッパを用意し履き替えさせる。

3.手洗いを徹底するとともに、トイレ後の手洗いはペーパータオルを使用させる。

4.使用した際の蛇口の洗浄をする。

5.毎日、学校内の消毒や除菌をする。(今週初めから職員で行っております。)

 

P1070951_3

P1070954

P1070961

P1070960

P1070968

P1070980

P1070958_2

P1070982