英語に親しむ活動(3・4年生)
平成30年度の小学校英語の教科化に向けて、今年度は、3・4年生で、講師の方をお招きして「英語に親しむ活動」を年間10時間程度実施することになりました。本日、その1回目の授業が行われました。講師は、約4年間アメリカの大学に留学され、現在は英語塾の講師として勤務されている若狭町在住の岡野三十世先生です。今日は、講師の先生の自己紹介やアメリカ(フロリダ)の普段の生活についての話をお聞きしたり、ゲームや動作を取り入れた英語でのあいさつ練習をしたりしました。また、初回ということで、先生とやり取りしながら、名刺も作っていただきました。子どもたちは、アメリカ(フロリダ)には、野生のペリカン、フラミンゴ、ワニなどがいて、普段の生活で見られるということにとても驚き、興味深く話を聞いていました。講師の方をお招きしてこのような活動を継続して行うことで、少しずつ外国文化や英語に親しみを持っていってくれたらと願っています。