訪問者数
累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED

« 器械運動発表会&人権ポスター感謝状贈呈 | メイン | 家庭の日啓発作文コンクール表彰 »

2016年12月15日 (木)

3年生主催「”ありがとう”を伝える感謝の会」

 今日は3年生の話題です。3年生は2学期から、社会科と総合で、山内かぶらについて学習しています。「山内かぶらちゃんの会」の方々に、種まきや収穫体験で大変お世話になってきました。そこで、”ありがとう”の気持ちを伝える感謝の会を開きました。感謝の会の内容は、三年生が作った料理を食べていただいたり、ビンゴや昔遊びをして楽しんだりしました。料理は、山内かぶらを使ったぎょうざとカレー、シチューを作りました。自分たちで作るのは初めてでしたが、仕事を分担しながらみんなで協力して作ることができました。ぎょうざは全員で皮に包みました。会の方々に、「おいしい。」と言って食べていただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。また、ビンゴや昔遊びでは、一緒に楽しんだり、昔遊びのコツを教えていただいたりしました。感謝の気持ちを伝えることができ、子どもたちにとって貴重な体験となりました。お越しくださった”山内かぶらちゃんの会”の皆様、町長様、本当にありがとうございました。

Dsc085281_2

P11003101

Dsc085331

P11003201

Dsc085351

Dsc085361

Dsc085581

Dsc085531

Dsc085821

Dsc085611