今日、鳥羽っ子学習発表会を行いました。
各学年が、1学期から生活科や総合の時間に学習してきたことを伝える会です。
1年生は、アサガオの成長をかわいらしい歌とともにミュージカル調で表現しました。2年生は動くおもちゃを実演を交えてコンテスト形式で発表しました。3年生は笑顔池の観察、4年生は鳥羽川の学習をそれぞれクイズを出しながら、5年生はコウノトリ米作り、6年生は外国の紹介と若狭町のPRをそれぞれ劇で発表しました。どの学年もそれぞれのカラーを出し、様々な工夫がみられた発表となりました。
一年間の学習の成果がよく表れていて、子どもたちの成長が感じられました。





