昨日、本校の5年生が、総合的な学習の時間に、国富小の5・6年生とテレビとカメラを通して交流学習を行いました。交流の内容は、コウノトリの飛来できる豊かな環境を取り戻したいと願う本校の5年生が、同様のテーマで取り組んでいる国富小の取組みについて教えてもらうというものです。5年生の子どもたちは、国富地区が鳥羽地区とよく似た環境であることに親近感を覚え、またその取組みにも刺激を受け、自分たちもできることをやってみたいと意欲を高めていたようです。「聞こえますか~?」「大丈夫ですよ~」とやり取りしながら、ジェスチャーもつけて楽しい交流になりました。





