1月25日(月)~1月29日(金)は給食週間でした。
1週間の間、いつもとは違うメニューが出されたり、リクエスト給食が出されたりと、毎日の給食を楽しみました。
29日(金)の朝集会では、給食センターの調理員さん、栄養教諭の竹内先生、校務員の松宮さんに、日頃の感謝を伝えるために作ったメッセージ集を送りました。
また、給食の時間には楽しく食事委員会の皆さんが、給食に関するクイズを出題してくれました。
1月26日(火)に、サンピア敦賀にて、3・4年生の「スケート教室」が行われました。
久しぶりの校外学習ということで、子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました。
前半は、2チームに分かれ、コーチの指導で基礎練習。
後半は、自由滑走でした。
みんな、しっかりとルールを守って、最後まで楽しく滑ることができました。
金曜集会で、楽しく読書委員会のみなさんが、「おすすめの本」の紹介をしてくれました。クイズを交えて楽しく、みんなが本に興味をもてるように発表していました。鳥羽っ子が読書好きになってくれることを切に願っています。
今日は、3月16日に卒業式を迎える6年生の話題です。学校に来る日数は、あと42日だそうです。毎年、本校では「卒業写真」は前撮りをしています。今年は、新型コロナウィルスの関係で何が起こるかわからないため、例年より少し早いですが、先日12日に「卒業写真」の撮影を行いました。その様子をご覧ください。
令和3年1月6日(水)、第3学期の始業式の日です。みんな元気に登校しました。校長先生から【「ゆめ」をえがくこと】のお話で、なりたい自分に近づけるように、日々できることを頑張っていこうということや3学期の登校日数のお話がありました。6年生が47日、1~5年生は53日の登校日数となります。日数でみると、あっという間に過ぎてしまいそうですが、ー日ー日を大切に過ごしていきましょう。
24日(木)に、6年生が1年生と一緒にジェスチャーゲームをして遊んでくれました。
6年生のジェスチャーがとてもわかりやすく、楽しい時間になりました。
長かった2学期も25日で終わりです。
3学期も、元気に縦割り遊びや、異学年交流の活動を深めていきます。
12月15日(火)と16日(水)の生活科の時間で、牛乳パックを使ってサンタを作りました。2年生にとっては、少し細かい作業もありましたが、どの子もがんばって作り上げることができました。作ったサンタは今週中にお家に持って帰ります。
本日、リーダー委員会主催のイベント「あばけ!50枚の写真」が開催されました。拡大された写真をあてるクイズを、赤、白、青、黄、教員チームで競いました。普段見慣れている物でも、拡大されると全く別の物に見え、「何あれ-?」「~ちゃう?」と子どもたちも大盛り上がりでした。
12月4日~10日までは「人権週間」となっており、集会で校長先生から人権について(コロナに関するお話し)がありました。自分も相手も大切にできる心は、とばっ子の中にすでにあるので、さらに高めていけるといいですね。
その後、防火ポスター、読書感想画、はみがき名人の表彰が行われました。
12月1日(火)午後、校内研究会を行いました。
【5時間目の授業内容一覧】
1年生 算数 0のたしざんとひきざん
2年生 道徳 こんなときどうするかな
3年生 算数 わくわく算数ひろば
4年生 算数 小数のかけ算とわり算
5年生 道徳 動物好きのあすか
6年生 道徳 私には夢がある
普段通り、落ち着いてかつ意欲的に学習に取り組む鳥羽っ子の姿が見られました。