普段着参観日(貯金箱発表会&自由研究発表会)
9月9日(金)は普段着参観日でした。そのうち2時間目は1,2年生のアイディア貯金箱発表会、3時間目は3~6年の自由研究発表会でした。
アイディア貯金箱発表会は、夏休み中におうちの方のご協力をいただき完成したもので、全員が発表しました。仕掛けやデザインを工夫してあり、見ていても楽しく、あっという間の45分間でした。質問もたくさんあってどういう貯金箱なのかがよく分かり、深まりのある発表会になりました。
自由研究発表会は、各学年から選ばれた2人(計8人)がみんなの前で発表しました。研究の内容はどれも興味深いものばかりで、校長先生ですら初めて知ったこともあったようです。感想もたくさんありました。来年の自由研究に向けての意欲も高まり参考にもなったと思います。